SERVICE

原因を追求し、問題解決型アプローチを提供します

お客様の中にはいろんなお店を回ってみたもののなかなか調子が良くならないという方が多くご来店されます。整骨院やリラクゼーションのマッサージは時間が短かったり、電気を流すだけだったり、専門的な知識のないアルバイトさんが揉んでみたりと、正直質の高い本当に求められているサービスが提供できていないのが現状ではないかと日々感じております。フィジオでは、日々、様々なスポーツ選手のカラダのコンディショニングを担当してきた歴戦のトレーナー陣が、お客様の状態評価、問題点の抽出、そしてその問題を解決するためのアプローチを行う、我々が普段スポーツ選手に対して行うサービスを、一般のお客様向けにご提供するサービスになっています。日々カラダが資本で要求も強いスポーツ選手のコンディショニングを担当してきた我々だからできる、質の高いコンディショニングメニューを、一般のマッサージの価格帯で皆様にご利用していただきたく、営業を行っております。

カラダを知ることの重要性

みなさんは自分のカラダについて、どれくらい知っていますか?今の状態はもちろん、過去の状態まで、意外と自分では気がつかない問題点が多いということがあります。きちんと現状の自分のコンディションを把握するためにもまずは初期評価をしっかりと行った上で、姿勢、アライメント、生活習慣などの問題点から、なぜそのような症状が発生したのか、なぜなかなか症状の改善がみられないのかなど、専門セラピストだからこそ可能となる施術を提供いたします。

構造の問題と機能の問題

ヤンダの視点で言えば、慢性的な骨格筋系に生じる疼痛とマッスルインバランスは、中枢神経系により仲介された機能的病変であるとされています。単に身体の構造的な問題だけではなく、運動を制御している脳・神経系からの影響も大きいため、健康なカラダでいるためには適切な固有感覚情報を脊髄や脳にフィードバックしていくことが重要であるということがいえます。歪んだアライメントを改善し、適切な神経系の機能の改善を行うことが骨格筋系への負担を軽減することにもなると考えています。

閉じる