SERVICE

フィジオのトレーニング

何を目的としてトレーニングするのか、それによってプログラムは大きく変容する。

フィジオでは運動未経験、トレーニング初心者の方、大歓迎です!

「健康診断の数値が悪かった・・・」「生活習慣病と言われた・・・」

そのようなカラダの悩みもお任せください。理学療法士、柔道整復師、健康運動指導士の資格保有者が医学的根拠に基づいた運動療法を提供いたします。

フィジオのパーソナルトレーニングはカラダの「評価」に基づいた問題解決型のパーソナルトレーニングになります。
そのため、カウンセリングとともにSOAPを重視したカラダのチェックを行い、問題点を抽出、その改善を含めたトレーニングをご提案いたします。

内容としては正しいからだの使い方をトレーニングするコレクティブエクササイズ、機能改善を中心にしたファンクショナルトレーニング、筋機能の改善・強化を目的としたストレングストレーニングを行い、健康増進、ダイエットなどを目的としたトレーニングから、ジュニアアスリートのトレーニング指導、あるいはスポーツ選手のトレーニング指導のような専門的な指導から、膝や股関節などの手術後のリハビリのフォローや痛みやしびれなど、カラダの主訴に対してのリハビリテーションまで、様々なお客様のサポートを行っています。

適切な姿勢できれいな呼吸はできていますか?

姿勢・呼吸評価といっても猫背や反り腰といった簡単な評価ではなく、今現在のお客様の状態やその背景を考え、皮膚や関節動態、どういう動き方をしているから今の状態になっているのかを紐解き、その姿勢を改善するエクササイズとダイエットエクササイズを同時に行うことで、健康的に姿勢を矯正いたします。

身体アライメントが崩れた状態で運動しても、身体アライメントは崩れたままです。適切なアライメント、適切な姿勢は呼吸を変化させ、適切な呼吸もまた正しい姿勢へと導くものになります。
トレーニングを始める前に姿勢・呼吸を改めて見ることから始めませんか?

適切な動作の習得を目指す。

コレクティブエクササイズは、1回のセッションで可動性や安定性、動作パターンの質に神経生理学的な正の反応を生じさせることを目的とします。これは構造的な変化やパフォーマンスではなく、筋のトーンや長さ、張力を正常化し、自由度の高い動作を獲得するためです。安定性、固有感覚、タイミングやモーターコントロールがその基盤となっていて、基本的かつ機能的な動作における制限や非対称性を正常化させることをゴールに置いています。そして最終的な目標は、動作のスクリーニングやアセスメントでの問題を正常化することにあり、適切な機能を得ることができているかどうかがポイントになります。

コレクティブエクササイズは柔軟かつダイナミックな動作で行われます。まず可動性、可動性が改善したら、その可動性を上手に使うように静的安定性のドリルを行い、静的安定性のドリルが対称的にうまくできるようになった場合は、より動的なエクササイズを行うように進めていきます。
レベルが上っていく中でもその動作が適切に行えているかを評価していくのがこのエクササイズの大きな目的となります。

筋力を鍛え、パワー発揮を高めるということ。

ストレングストレーニングを通じて基礎筋力や筋量を養い、パワーを向上させることは、『長期的な中で起こるパフォーマンスにおける適応』を目指していくものであり、それはコレクティブ・エクササイズのようにモビリティやスタビリティワークが中心になるトレーニングとは大きく異なったものになっていきます。

筋力や筋量、またパワーを向上させるには、一般的にはトレーニングの原理原則に従い、適切な負荷を毎回のセッションでしっかりとかけて、長期的な展望の中で漸進させる必要があります。このあたりがカラダを鍛えるトレーニングが長期的な継続によってのみ効果を発揮していくということになるのかもしれません。

ところで、筋力や筋量、そしてパワーが高まれば、大きく力強い、パワフルな力発揮が可能となりますが、その力発揮が、身体がスムーズに動く状態の中で不具合や代償動作なく、機能的に動く状態の中で、しかも安定感のあるかたちの中でなされなければ、障害を誘発するようなものになってしまう可能性すらあります。だからこそストレングストレーニングと並行したコレクティブ・エクササイズが求められるのです。

 

フィジオでは、コレクティブ・エクササイズもストレングス・トレーニングも、どちらも大切なものであると認識していて、いずれか一方が欠けてもパフォーマンスの向上や障害の軽減にはつながってこないと考えています。
この両者をバランスよく使い分け、なおかつ両者の中に1つのつながりを持たせる工夫を凝らし、質の高いパーソナルトレーニングを展開し、安全に効果的に効率よくパフォーマンスの向上、障害の軽減をもたらしていけるよう、フィジオ広島のパーソナルトレーニングは設計されています。

生活習慣病サポート

厚生労働省によると生活習慣病は「今や健康長寿の最大の阻害要因となるだけでなく、国民医療費にも大きな影響を与えています。その多くは、不健全な生活の積み重ねによって内臓脂肪型肥満となり、これが原因となって引き起こされるものですが、これは個人が日常生活の中での適度な運動、バランスの取れた食生活、禁煙を実践することによって予防することができるもの」としています。

「健康診断で血圧が高いと言われた・・・」「最近ポッコリお腹に・・・」など

フィジオではそんなお悩みを抱えるクライアント様に対して、生活習慣病支援を実施しております。

運動未経験、スポーツジムに通ったことがない方も、理学療法士、柔道整復師などの医療系国家資格保持者によるメディカルサポート、生活習慣病、循環器疾患の運動療法を専門にしている健康運動指導士がトレーニング、運動療法を包括的にサポートいたします。

閉じる